コンチネンタルホームSDGs宣言
私たちコンチネンタルホームグループは、企業理念である『より良い「住まい」と「まち」と「暮らし」を創造する地域環境貢献企業』としての活動こそが「SDGs」達成への道であり、また「持続的成長の源泉」であると判断しました。
地域社会からの要請を的確に把握し、課題に真正面から取り組んでいくことで、大切な社会共通資本である森や河川、空気やまちを、次世代の子どもたちにより豊かな姿でつないでいくことに貢献するとともに、いつまでも地域社会から必要とされる会社であり続けたいと考えています。
-
私たちの森を健康にし、水を守る
ふるさとの森を育て、育った木を利用し、植林するという森の循環をつくり出すことで、森の健全化、水源の涵養、土砂災害や洪水といった自然災害の防止に貢献します。
森の文化を子どもたちに伝えることで、森を守る次世代の担い手の育成に貢献します。
-
私たちの住まいとまちを、より安全に暮らしやすくする
高耐久で高性能な家づくりを通じて、それぞれの家族だけでなく、まちの安全と健康と暮らしやすさに貢献していきます。
「子どもたちが遊び、お年寄りが散歩する」安心で暮らしやすく、豊かで人が集まるまちづくりに貢献していきます。
-
資源とエネルギー消費を削減する
「製材、物流、建築から、生活し、そして廃棄、再利用する」までの全てのプロセスにおいて資源とエネルギーの消費を削減していきます。そしてこの取り組みをコンチネンタルホームグループだけでなく、当グループのサプライチェーン全域で進めていきます。
-
地域パートナーシップを推進する
お客様や取引先、そして地域の皆様とパートナーシップを結んで、SDGs実現の道を進んでまいります。